【中華街で立ち食い蕎麦】桃源邨 Standing Bar
桃源邨が立ち食い・立ち飲みにリニューアル
リニューアル前の桃源邨は本店として蘇州小路に移転。
改装された店内はこんな感じ。
相変わらず狭めな店内だけどスッキリした印象。 ...
【中華街の新店でお粥朝食】皇朝茶樓
去年の12月に上海路にオープンしていた
「皇朝茶樓」さん。
平日モーニングの50%OFFのDMが届いたので
いってきました。
入った時はガラガ ...
【中華街のマーラーカオカフェ】ちーさん家のマーラーカオ
上海路に去年の11月にオープンしてた
マーラーカオ屋さん「ちーさん家のマーラーカオ」。
コーヒーなんかもあって店内でも食べられるし
テイクアウトも食べ歩き用のメニューもあります。 ...
【上海路にできた新店でランチ】麻龍閣
上海路に新しいお店がオープンしてました、
6月6日から営業していたそうです。
ランチメニューは冷菜や点心が付いているからか
1,000〜1,500円とちょっと高め。
& ...
【中華街で炸臭豆腐】886食堂
上海路にある台湾料理屋「886食堂」さん、
はじめて夜にうかがいました。
ハイボールが
メガジョッキ、中ジョッキ、レギュラーグラスと
サイズが3種類あって、
味もゆ ...
【メニューの分厚い中華街の居酒屋】財恩
中華街・謝甜記 貮号店の向かいにある居酒屋
財恩さん。
メニューが分厚いけど
ほとんどがお酒の紹介
しかも1品に1ページを使っている。
私には最初の4ページと ...
【中華街に新しくできた台湾料理屋さんでランチ】886食堂
上海路のTRESがあったところに
台湾料理屋さんが先月オープンしたので
行ってきました。
可愛らしい雰囲気の店内
お冷やのカップもカワイイ。
1階はカウンターがのび ...
【中華街でちゃんぽん】長崎屋
中華街にありながら
ちゃんぽん・皿うどんを出すお店「長崎屋」さん
場所は謝甜記の裏、桃源邨のお隣。
店内は4人掛けテーブルが2席、カウンター6席とコンパクトな店内。
昼時に常連のサラリーマンがけっこう入 ...
【横浜中華街で初麺線】桃源邨(移転)
ローズホテルの正面、南粤美食の隣の建物
開港道と上海路が交差するところにある
桃源邨さん
気になってはいたけど
なかなか入れなかったこちらでランチ。
四人掛けの ...
【老舗隠れ家店のワンコイン丼】翠鳳
1986年創業の上海路にある隠れ家的な雰囲気の
翠鳳 本店さん。
テイクアウトの数量限定ワンコイン丼が
少し前から始まっていました。
コロナ対策で座席数を制限した店内。
...